
2月8日放送のイッテQ!で話題となった
林あかりさん。彼女は元は声優だった?
現在は金子貴俊のマネージャーに!
話題の情報をまとめてみました!
■林 あかりとは?
2月8日放送のイッテQ!に出演したことで
ネット上で話題になっている林 あかりさん。
聴いた事のない方が大半だと思いますが
それもそのはず、彼女は“現在は”芸能人ではなく
マネージャー業に就いている41歳の女性
その為「林あかり」と検索しても
ヒットするのは別の人間ばかりです。
つまりは特に有名な人物はないと言う事。
では何故彼女が今ネットで騒がれているのか?
前述の情報だけ見ればそこまで注目することも
ないように思えます。しかし実は彼女……。
元声優という肩書きを持っているのです!
現在声優は一種のアイドルとして
多くのファンから指示を得ています。
故に声優がユニットを組んで人前で歌う、
というアイドル活動も珍しくなくなりました。
その先駆け的ユニットに所属していたのが
林 あかりさんなのです!
私はそれなりにサブカルチャーに
詳しいつもりでしたが林さんの名前は初耳!
その隠れたアイドル声優の経歴を
次の項目から見ていきましょう。
スポンサーリンク
■Kirakiraメロディ学園とは
KiraKira☆メロディ学園(キラキラメロディがくえん)は、バンプレスト(ミューラス)、ニッポン放送、AICによる声優ユニット企画。略称はキラメロ。担当者の一人は、グッドスマイルカンパニー社長になった安藝貴範。
出典 wikipedia
元々はカードゲームの企画だった本企画。
しかし途中から企画が変更。オーディションを行い
入学者を決定、学園生徒としてレッスンを受けながら
様々な活動を行いアイドル声優を目指していく……
という物に変更されました。
こういったものに詳しい人なら
「あ~あるある」と頷けるグループ設定。
とはいえメジャーマイナー問わず
毎年星のように数生まれるユニットの内
生き残れるそれはごくごくわずかです。
潰えていった人達の中にも
才ある者はいたでしょう。しかし
この世は所詮才より運、絶対的なそれが
最後にすべてを決めてしまうのです。
そして林さんには勝利の女神ならぬ
運命の女神がほほ笑む事はありませんでした。
とはいえこの企画で売り出された人達皆が
夢半ばに消えていったわけではないのです。
では生き残った者たちとはどのような人物か。
代表的な例を以下にまとめました。
一期生には現在でも一線で活躍する人気声優
浅野 真澄さんや
Fateシリースなどでお馴染みの
門脇 舞以さんなどが居ます。
この2人はライトな声優ファンでも知っている
かなり大きな人気を誇っている声優さん方です。
ちなみに私もファンです笑
ちなみに林さんはKiraKira☆メロディ学園に
二期生として入学した生徒でした。
しかし同ユニットは2001年の3月に廃校
その後林さんが注目をあびることは
残念ながらありませんでした……。
もし運命が少しでも違っていたなら
上に挙げた人気声優たちと一緒に活躍する
林さんの活躍も観る事ができたのでしょうか?
今となってはありえない仮定の話ですが
どうしてもその可能性が頭をよぎります。
余談ですが私は判官贔屓なんですよね笑
スポンサーリンク
■金子 貴俊のマネージャーに
20年前アイドルを目指して上京しながらも
10年経っても芽が出なかったことで現在は
金子 貴俊さんのマネージャーを勤めています。
今回ネット上で林さんが急に話題になったのは
彼のマネージャーとしてイッテQ!に出演した際
「元アイドル」として紹介された為です。
番組内での扱いはアイドルとしては
よくなかったものの、ウケとしては
大変「おいしい」役回りでした笑
とはいえ彼女の元ファンたちにとってみれば
多少ショックだったかもしれませんね。
もし私がそうだったなら眼をつむり
耳をふさいだ事でしょう(いいすぎかな?笑)
番組放送後、ネット上では
「マネージャー綺麗だな」
など好意的な意見が多く元アイドル志望は
伊達ではないという所を見せつけてくれました。
検索急上昇ワードにも名を連ねており
今後番組において活躍の場が増えるかも?
彼女のファンだった方は要チェックですね!
■まとめ
今回は林あかりさんの記事でした。
いかがでしたでしょうか?
2001年に解散したという事で私としては
それほど昔の事には感じません。
当時はまだ子供でしたがテレビCMなどで
もしかしたら見かけていたかもしれません。
それではまた次回!バイバイ!
この記事へのコメントはありません。